ロックンロールの歴史 144

第8章 異国での幕間

古い決まり文句に、ジャズはニューオーリンズからミシシッピ川を北上しシカゴで落ち着く、というのがあるが、現実にはなかなか当てはまらず、不朽の神話である。

伝説の50年代ニューオーリンズ・サウンドニューオリンズジャズ | ジャズボイラーズ - The Jazzboilers

しかし、ニューオーリンズ・ジャズがイギリスに来た時期や、更にはどの船でということも、ある程度正確に特定することができる。ケン・コリヤーKen Colyerは、酒豪でマリファナを吸う英国商船隊カード保有者で、大のジャズ好きが高じて、当時購入可能な最高のトランペットを買ってしまった。

Just About As Good As It Gets! - The Original Jazz Recordings 1950-1956 - Album by Ken Colyer | Spotify

ケンは、演奏がうまかったわけではなく、兄のビルBill Colyerと一緒に情けない戦後イギリスのジャズ・シーンをうろついていた。

Bill and Ken Colyer | PopBopRocktilUDrop

演奏家志望の人たちは、1930年代から専門店で買ってきたレコードを聞いて再現しようとしていたのだが、二人はそれを眺めていた。ケンは海に出かけ、貨物を載せてニューオーリンズへ向かう船に乗れるように働きかけた。帰り船が出航するまでに10日かかるのだが、それは上陸許可が目的だった。そして、1952年の暮れ、ついに成功した。ケンは急いでアラバマ州モビールに上陸すると、グレイハウンドのバス停留所に向かい、そこから夢の目的地に向かうバスに乗った。

Mobile Press-Register 200th Anniversary: Mobile plays large role in war effort; racial tensions rise (1940-1949) - al.comUS TN Rockwood TN c.1950 SOUTHEASTERN GREYHOUND BUS STATIO… | Flickr

そこでケンはすぐに、まだ盛んに演奏しているベテランの何人かを見つけたが、その中で最も有名なのがクラリネット奏者のジョージ・ルイスGeroge Lewisだった。

Amazon.co.jp: GEORGE LEWIS AND HIS NEW ORLEANS STOMPERS 1943: ミュージック

ジョージは、若いイギリス人がトランペットを持って静かに指奏しているのに気がついて、一緒にやらないかと声をかけた。コリヤーは演奏し、今まで聴いていたことが報われたと思った。ケンは概ねバンドに合わせることができ、それ以降の夜はたびたび新メンバーから有益なヒントをもらいながら、バンドについていけるようになった。ちょうどその時、警察に捕まった。ニューオーリンズでは黒人ミュージシャンと白人ミュージシャンが、同じステージで演奏することを禁止する法があり、警戒した警官がパスポートを見て、許可された滞在期限をはるかに過ぎていたことに気がついたのだ。ケンは投獄され強制送還を待った。38日間留置場にいた間、兄に冒険物語の詳細を記した手紙を出し、それがイギリスのジャズ・マガジン、メロディ・メーカー誌Melody Makerに送られ活字になった。

MELODY MAKER 1953 #1014 FEB 21 JAZZ SWING KEN COLYER FRANK SINATRA RONNIE SCOTT | eBay UK

保釈金は500ドルに決定したが、もちろんコリヤーは持っておらず、誰かが持っていて、1953年2月半ば、ちょうどカーニバルのマルディグラMardi Grasに間に合って釈放された。

1953 Carnival Crowds at Mardi Gras, New Orleans - Historic ImagesDowntown NEW ORLEANS original 1953 MARDI GRAS parade still photo CANAL STREET | eBay

New Orleans Mardi Gras - 1953 Mardi Gras, New Orleans, Carnival. Miss Ileana Cardona of San Juan, "Queen of Press" In Puerto Rico, was one the most decorative of Carnival visitors. | FacebookDowntown NEW ORLEANS original 1953 MARDI GRAS parade still photo LOUISIANA | eBay

彼は24時間、どんちゃん騒ぎをした。「夜明けまで立ちっぱなしだった。」とメロディ・メーカー誌に書いた。ジョージ・ルイスは、バンドと組んでツアーに行く話を持ち掛けたが、コリヤーは強制送還の出発地になるニューヨークからの知らせを待っていた。ようやくその通知が来て、運命のいたずらで幸いにも世界最速の豪華遠洋定期船、ザ・ユナイテッド・ステイツ号the United Statesに乗船して祖国に帰ることになった。

Captains of the United States

ロンドンのウォータールー駅で、サザンプトンからの列車を降りると、兄のビル・コリヤーと、兄が演奏していたバンドのクリス・バーバーChris Barberという若い子が出迎えてくれた。

1953 London Print: Waterloo Train Station Commuters. Art Prints, Posters & Puzzles from Northcliffe CollectionBloodandCustard - London's Waterloo Station

Chris Barber/Ken Colyer 50th AnniversaryFROM THE VAULTS: Chris Barber born 17 April 1930

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です