ロックンロールの歴史 125

若者はどうやらもっと活気のある曲を好むらしく、リトル・リチャードが4月に両面ヒットさせたA面「ロング・トール・サリーLong Tall Sally」、B面「スリッピン・アンド・スライディンSlippin’ and Slidin’」は、熱狂的なだけでなく変わっていた。

Amazon.co.jp: Long Tall Sally : Little Richard and His Orchestra: デジタルミュージックLong Tall Sally - Wikipedia

JioSaavn - Listen to New & Old Indian & English Songs. Anywhere, Anytime.Little Richard and His Band - Slippin' and Slidin' (Peepin' and Hidin') -  Reviews - Album of The Year

A面の歌詞はリチャードのゲイ・バーの演奏から生まれたことは十分考えられる。ジョンおじさんは、メアリーおばさんに隠れて、魅力的な女といちゃいちゃしてる。続いて、「リップ・イット・アップRip It Up」、B面は「レディ・テディReady Teddy」という、アップ・テンポの曲を2曲出した。(これで彼はロックンロールをやるつもりだと宣言した。)

Rip It UpVintage Rock's Top 40 Little Richard

Ready TeddyCover Me: Ready Teddy | E Street Shuffle

ファッツ・ドミノは、ファット・マンFat Manとほぼ同じくらいアップ・テンポの「アイム・イン・ラブ・アゲインI’m in Love Again」で、ついにトップテンの上位に食い込んだが、このレコードの裏面は、彼の将来を予感させるものだった。

The Fat Man: 25 Classic Performances78 RPM - Fats Domino - Detroit City Blues / The Fat Man - Imperial - USA -  5058

JioSaavn - Listen to New & Old Indian & English Songs. Anywhere, Anytime.The Lowdown on Fats Domino

それは、昔のスタンダード曲、「マイ・ブルー・ヘブンMy Blue Heaven」で、かなりヒットした。

My Blue Heaven ‑ 曲・歌詞:Fats Domino | SpotifyFats Domino – My Blue Heaven / I'm In Love Again – Vinyl (7", 45 RPM,  Single), 1956 [r1331363] | Discogs

ファッツは年末まで、まず「フェン・マイ・ドリームボート・カムズ・ホームWhen My Dreamboat Comes Home」、秋には「ブルーベリー・ヒルBlueberry Hill」と立て続けにスタンダードを連続して出し、この曲は、あまりにドミノにぴったりだったので、1940年のグレン・ミラーのレコードに遡ることが分かった人はほとんどいなかった。

When My Dreamboat Comes Home - Compilation by Fats Domino | SpotifyFats Domino – When My Dreamboat Comes Home – Vinyl (7", 45 RPM, Single),  1956 [r9451785] | Discogs

Fats Domino - Blueberry Hill | DeezerBlueberry Hill / Honey Chile by Fats Domino (Single, New Orleans R&B):  Reviews, Ratings, Credits, Song list - Rate Your Music

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です