ロックンロール誕生 234

50年代のクレジット・ローン産業

The Fresno Free-for-All Behind the Original Credit Card | Andreessen  Horowitz

50年代初頭、アメリカの失業率は3.8%だった。第二次世界大戦後、アメリカは繁栄と経済成長期にあった。アメリカは悪の枢軸国と戦うために、軍需生産経済(軍需品を作るためにすべての民需品の生産を中止した)に転換するよう経済界に要請していた。戦後、これらの米国企業は消費経済への回帰を図っていた。NBCのジャーナリスト、レポーター、キャスター、作家のトム・ブロコーTom Brokawは、アメリカを守ったこれらの男女を「偉大なる世代」と呼んでいる。

Amazon.co.jp: Tom Brokaw: 本、バイオグラフィー、最新アップデート

アメリカに残った男女は、アメリカを経済システムから戦争生産システムへと転換させる責任を負い、アメリカの戦争勝利に非常に大きな役割を果たした。フランクリン・デラノ・ルーズベルト大統領は、アメリカが世界大戦に参戦するための軍事的準備を整えていないことを分かっていた(アメリカは孤立主義から脱却しつつあった)。

Amazon | Franklin Delano Roosevelt: World War II President (Presidential  Biographies) | Peterson, H. E., Glenn, Dusk | 1900s

アメリカ人に不可能を可能にするよう求め、数ヶ月のうちに、アメリカはドイツや日本を上回る軍需物資を生産するようになった。

したがって、自分の生活を犠牲にし、国内で自分の役割を果たしたこれらの男女(戦場での戦闘よりも産業事故で亡くなったアメリカ人の方が多い)は、「偉大なる世代」と呼ばれたのに違いない。

戦後、アメリカ人は経済的に生産性の高い社会へと復帰した。その多くは、第二次世界大戦中のアメリカ人家庭に関係していた。アメリカは市場主導型社会から軍事市場主導型社会への転換を余儀なくされ、一般家庭はもはや収入を物資に費やすことができなくなった(ルーズベルト大統領は国内生産をすべて停止して戦争物資を作った)。一般家庭は自動車を買うことができなくなり、その代わりに戦時中は戦時国債やその他の投資に収入を充てた。第二次世界大戦後、50年代に入ると、アメリカの家庭は人生でかつて経験したことのない経済的購買力を持つようになった。

50年代半ばまでに、経済生産性は驚異的なスピードで成長したが、それは市場システムから見れば、アメリカの消費者需要の結果であった。50年代は無邪気の時代であっただけでなく、物質主義の時代でもあったことが更に重要だった。物質主義になれるかどうかは、アメリカにおいてローンを簡単に利用できることと大いに関係があった。

1958年までに、アメリカではより多くの銀行が信用枠や個人ローンを提供するようになった。自動車ローンを提供する自動車会社も増えた。例えば、1928年に400万台の自動車ローンを組んだGMACは、1958年には4,000万台に増えた。

Amazon | American Cars of the 1950s (American Cars Through the Decades) |  Cheetham, Craig | Cars & Trucks1950 American Car Spotters Guide | USA Vehicle Identification

American Cars 1950-1959

1955年、新車の平均価格は2,000ドル未満だった。銀行や民間のクレジット・カード(ダイナースクラブやアメリカン・エキスプレス)は以前から存在していたが、返済期限は決まっていた。

Best Credit Card For First Credit Card: A Comprehensive GuideCredit Cards - Austin's beast website

1958年、クレジット・カードはプラスチック製で、残高がリボ払いできるようになった。アメリカ人は今や、豊かな生活を送るための柔軟性を手に入れたのである。すべてのアメリカ人がお金に簡単にアクセスできるようになったことで、50年代の創造的で革新的な精神が生まれた。

ユージン・フェルカウフEugene Ferkaufは戦後、ニューヨークのミッドタウンで小さなディスカウント・デパートをスタートさせた。50年代の郊外住宅ブームに合わせて、アメリカ郊外にディスカウント・ストアのチェーンを始めることを思いついた。

Korvette store founder Eugene Ferkauf dies in NYC

1958年までに、彼はニューヨークとその周辺に12店舗を構えた。このディスカウント・ストアはコルベットKorvetteと呼ばれ、小売価格に挑戦した最初の店であった。コルベットは、それ以前の安物雑貨小売店を駆逐し、後のウォルマートやKマートのようなチェーン・ディスカウント・ストアに先んじた。

Pleasant Family Shopping: Remembering Korvette's Eugene Ferkauf

コルベットは、アメリカ全土にディスカウント・ストア(ワンストップ・ショッピング)をチェーン展開するという革新的なアイデアを持った最初の企業だった。最盛期には、コルベットは全米の様々な州に58店舗を展開していた。

1955年、ロングアイランドに住んでいた14歳の私は、45回転のロックンロール・レコードを買うために、コルベットの店まで5マイル(約8キロ)歩いたことを覚えている。

A Korvettes record department, circa 1974 Warner Communications Company  photo. Photo courtesy of Pleasant Family Shopping on Facebook :  r/TheWayWeWereAlbums at E.J. Korvette's, 1969 - Newspapers.com™

コルベットには、リズム&ブルース、ドゥーワップ、ロカビリーのレコード・コレクションが街のどこよりも豊富だった。いつ行っても、45回転のレコードが何箱も何箱も並んでいて。何千枚ものロックンロール・レコードの中から選ぶことができた。アラン・フリードの夜の番組で新譜を聴けば、翌日にはコルベットでそのレコードが45セントで売られていた。

Alan Freed - A Hundred Years O: Amazon.co.uk: CDs & Vinyl15+ hours of vintage 1956 ALAN FREED 'CAMEL ROCK & ROLL DANCE PARTY' radio  shows | Kendra Steiner Editions (Bill Shute)