ロックンロールの歴史 167

ローズWesley Roseは二人を作曲者として契約し、アーチー・ブレイヤーArchie Bleyerからレコーディングができるようなタレントを知っているかと聞かれ、エバリー兄弟のことを話した。

Wesley Rose - Country Music Hall of Fame and MuseumArchie Bleyer's Best - Album by Archie Bleyer & His Orchestra | Spotify

はじめてのエヴァリー・ブラザーズ【必聴名曲5選】5 THE EVERLY BROTHERS Songs to Listen to First

1957年2月にブレイヤーは二人と契約し、おそらく自作曲のレコーディングを不安に思い、ナッシュビル初のプロ作曲家で演奏はしないフェリスとブードローのブライアント夫妻Felice and Boudleaux Bryantに依頼した。

The Hit Songs Of Felice & Boudleaux Bryant 1949-62

アイク・エバリーはブードローの床屋だったこともあってこの仕事を熱望し、夫妻はバイ・バイ・ラブBye Bye Loveというアップ・テンポのナンバーを渡した。

The Everly - On October 22, 1975, Ike Everly passed away. While Ike is best known as the father of the Everly Brothers, he was also an influential guitar player in his

Bye Bye LoveBye Bye Love / I Wonder If I Care as Much by The Everly Brothers (Single, Rockabilly): Reviews, Ratings, Credits, Song list - Rate Your Music

この曲は今まで30人の歌手に断られたが、二人の声を誇示するような曲で、アーチーの不安は突然なくなった。というのは、1位は逃したものの、27週間チャートに居続けたからだ。そのレコードのB面はエバリー兄弟自作の「アイ・ワンダー・イフ・アイ・ケア・アズ・マッチI Wonder If I Care as Much」で、二人の作曲に関しての心配は杞憂なことを示すことになった。

EVERLY BROTHERS / Bye Bye Love / I Wonder If I Care As Much (7) / Cadence | WAXPEND RECORDS

パッツィー・クラインPatsy Clineは、エバリー兄弟が前述の楽曲を売った相手で、ポピュラー歌手になったもうひとりの人だった。

UI Press | Margaret Jones | The Life and Times of Patsy Cline

バージニア州ヘンズレーの生まれで、デッカ傘下のマイナー・レーベルであるフォー・スター・レコードFour Star recordsで、スタンダードの(及びスタンダードまで至らない)カントリー曲を録音し、時々グランド・オール・オプリGrand Ole Opryに登場したが、デッカと契約しブラッドリーズ・バーンBradley’s Barnで録音してようやく成功したのだった。

History | OpryGrand Ole Opry - When Patsy Cline joined the Opry in 1960, she'd had just one hit- "Walkin' After Midnight." Throughout her career, she performed hits like "I Fall to Pieces" and "

Bradley's BarnBradley's Barn - Wikipedia

オーウェン・ブラッドリーOwen Bradleyは、クラインに鼻声訛りが全くなく、強くてハスキーな声を持っているだけでなく、ジャズ・シンガーのように表現できるのを見て、カントリー風に飾って歌うことをせず(スタディオ・ミュージシャンの中には、仕事が終わった後、町の反対側に行って黒人ミュージシャンとジャム・セッションをしていたので、この歌い方をとても喜ぶ者もいた)、最初のレコード、「ウォーキン・アフター・ミッドナイトWalkin’ After Midnight」で分かり易いポップ・サウンドの方向に進んだ。

Bradley, Owen | Tennessee EncyclopediaWalkin' After Midnight - Wikipedia

その結果、この曲はポップ市場でもカントリー市場でも良く売れた。クラインが本当に成功するのは数年後のことだが、ナッシュビルの機構組織の中に彼女がいるというだけで、ますます硬直化していくカントリー界に新たな道筋を示すことになった。ブラッドリーはそこに留まらなかった。デッカはブレンダ・リーBrenda Leeという11歳のボーカリストと契約したのだが、オーウェン・ブラッドリーがプロデュースを引き受けるまで、同じように成功しなかった。

Brenda Lee - Country Music Hall of Fame and MuseumBrenda Lee - New Georgia Encyclopedia

このことは、もしブラッドリーがバディ・ホリーを獲得しなくても、少なくともカントリー・ミュージックを近代化させ、切望されていたクロスオーバー(カントリーの「ヒット」はたいてい、数千枚しか売れなかった)をもっと頻繁に行うようなアイデアを、彼が持っていたことを意味する。ブレンダ・リーはパワフルで、パッツィー・クラインはより微妙なニュアンスを出し、エバリー兄弟はカントリー寄りだがティーンエイジャー向けだった。ナッシュビルは変わりつつあった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です