第8章
フリートウッズThe Fleetwoods(1959-1964)、ワシントン州オリンピア

ゲイリー・トロクセルGary Troxel、グレッチェン・クリストファーGretchen Christopher、バーバラ・エリスBarbara Ellisは高校の同級生で、高校時代に「フリートウッズ」というドゥーワップ・グループを結成した。
![The Fleetwoods – Runaround / Truly Do – Vinyl (7", 45 RPM, Single), 1960 [r2028621] | Discogs](https://i.discogs.com/sF0wLiebssEgShx8zpjV0poz57ziGovVKzzv9_nBKvk/rs:fit/g:sm/q:90/h:595/w:600/czM6Ly9kaXNjb2dz/LWRhdGFiYXNlLWlt/YWdlcy9SLTQ5NDIz/MjgtMTY0NDcxNTQ1/Mi01MjU1LmpwZWc.jpeg)
3人は「カム・ソフトリー・トゥ・ミーCome Softly To Me」という曲を作り、校内で歌っていた。


グループはその曲をテープレコーダーに吹き込み、シアトル近郊のレコード・プロモーターに渡したところ、プロモーターはそれをカリフォルニア州ロサンゼルスのドルフィン・レコードDolphin Recordsに送った。レコードは1959年にリリースされ、「カム・ソフトリー・トゥ・ミー」は瞬く間にビルボード1位、リズム&ブルース・チャート5位を獲得した。
同年、フリートウッズは「ミスター・ブルーMr. Blue」をリリースし、瞬く間にビルボード1位、リズム&ブルース・チャート5位を記録した。

![The Fleetwoods – Mr. Blue – Vinyl (Rockway Pressing, 7", 45 RPM, Single), 1959 [r1314491] | Discogs](https://i.discogs.com/_cXAh7NwAyu0oIMS3PGWXGeJ2qD1OcFMqf3hhjsfFH4/rs:fit/g:sm/q:90/h:600/w:598/czM6Ly9kaXNjb2dz/LWRhdGFiYXNlLWlt/YWdlcy9SLTEzMTQ0/OTEtMTU2NDk2Njg1/Mi02NDU0LmpwZWc.jpeg)
1959年から1961年まで、グループはビルボードで9曲のヒットを放つ。1963年にグループが解散する前(ゲイリーが海軍に徴兵された後)、20枚以上のレコードをレコーディングしている。彼らの曲「カム・ソフトリー・トゥ・ミー」は5本の映画に登場した。
ロックンロール誕生に重要な役割を果たした偉大なドゥーワップ・グループである。彼らの他の名曲は、「ラン・アラウンドRun Around」、

「トラジディTragedy」、


「ラバーズ・バイ・ナイト・ストレンジャーズ・バイ・デイLovers By Night, Strangers By Day」、

「グレイト・インポスター(He’s the) Great Impostor」、


「グラデュエーションズ・ヒアGraduations Here」。
![The Fleetwoods – Graduation's Here – Vinyl (7", Single), 1959 [r3316391] | Discogs](https://i.discogs.com/KxvJ_i8Nb3rHbhUIJlCkgGuyzbPdqecFw4rBUlPz1A0/rs:fit/g:sm/q:90/h:600/w:590/czM6Ly9kaXNjb2dz/LWRhdGFiYXNlLWlt/YWdlcy9SLTMzMTYz/OTEtMTU5MzYyNDkx/NC04NTI0LmpwZWc.jpeg)
彼らはポップなネオ・ドゥーワップ・グループとみなされている。