
60年代、ナンバー・ワン女性シンガーとして輝いた曲を紹介しよう。「スウィート・ナッシンSweet Nothin’s」チャート4位、「ごめんなさいI’m Sorry」チャート1位、「ザッツ・オール・ユー・ガッタ・ドゥThat’s All You Gotta Do」チャート6位、

:format(jpeg):mode_rgb():quality(90)/discogs-images/R-2224225-1356234369-1584.jpeg.jpg)

![]()

![Brenda Lee – I'm Sorry / That's All You Gotta Do – Vinyl (7", 45 RPM, Single), 1960 [r7130204] | Discogs](https://i.discogs.com/vm1-kO97RdgpVAUGhK6QBqenUtmT77sn8mD2k-W962g/rs:fit/g:sm/q:40/h:300/w:300/czM6Ly9kaXNjb2dz/LWRhdGFiYXNlLWlt/YWdlcy9SLTcxMzAy/MDQtMTQ0NTA0NjEy/Ni03NTc3LmpwZWc.jpeg)
「乙女の青春I Want To Be Wanted」チャート1位、「しびれちゃうのEmotions」チャート7位、「ユー・キャン・ディペンド・オン・ミーYou Can Depend On Me」チャート6位、





「ダム・ダムDum Dum」チャート4位、「フールNo.1 Fool #1」チャート3位、「ブレイク・イット・トゥ・ミー・ジェントリーBreak It To Me Gently」チャート4位、


![Brenda Lee – Fool #1 / Anybody But Me – Vinyl (Gloversville Pressing, 7", Single, 45 RPM), 1961 [r1322164] | Discogs](https://i.discogs.com/akurraxKOnk0O5aAhz2QFw7rgLBJkjw0zi7-dHRZHEU/rs:fit/g:sm/q:90/h:598/w:600/czM6Ly9kaXNjb2dz/LWRhdGFiYXNlLWlt/YWdlcy9SLTMzNDIw/NzEtMTU4OTg3MjIz/OS05Mzc2LmpwZWc.jpeg)

![]()

「エブリバディ・ラヴズ・ミー・バット・ユーEverybody Loves Me But You」チャート6位、「オール・アローン・アム・アイAll Alone Am I」チャート3位、「ルージング・ユーLosing You」チャート6位。
![Brenda Lee – Everybody Loves Me But You – Vinyl (Gloversville Pressing, 7", 45 RPM, Single), 1962 [r3697404] | Discogs](https://i.discogs.com/OrntVfqC_jEx7J075jQM_I6jUvd1kNVncRoRbWVOrI8/rs:fit/g:sm/q:90/h:600/w:600/czM6Ly9kaXNjb2dz/LWRhdGFiYXNlLWlt/YWdlcy9SLTM2OTc0/MDQtMTM1NjI0MDIy/Ni0yNTQwLmpwZWc.jpeg)



ブレンダ・リーはロックンロール誕生の重要な一翼を担っている。ロックの殿堂、ロカビリーの殿堂、カントリー・ミュージックの殿堂入りをしている。