1959年、プライスは「フェアー・ワー・ユーWhere Were You” (On Our Wedding Day?) 」(プライスの共作)をマイナーヒットさせた。

同年、プライス最大のヒット曲「パーソナリティPersonality」(プライスの共作)がチャート1位を獲得。
![Mr. Personality -Hq- [Analog]](https://m.media-amazon.com/images/I/71z68HgeIOL._UF1000,1000_QL80_.jpg)

彼は 「ミスター・パーソナリティMr.Personality」と呼ばれるようになり、その名はロイドに障害付いて回った。プライスは、次のようなヒット曲でチャートインを続けた。 プライスが作った「アイム・ゴナ・ゲット・マリードI’m Gonna’ Get Married 」チャート3位、「カム・イントゥ・マイ・ハートCome Into My Heart」チャート20位、「ウォンチャ・カム・ホームWon’t’cha Come Home」、




![Lloyd Price And His Orchestra – Wont'cha Come Home / Come Into My Heart – Vinyl (7", 45 RPM, Single), 1959 [r1876170] | Discogs](https://i.discogs.com/QHWZlgB8j9YibpTpxcMll96sklmV8wCDz0ohwKA2p1Q/rs:fit/g:sm/q:90/h:518/w:522/czM6Ly9kaXNjb2dz/LWRhdGFiYXNlLWlt/YWdlcy9SLTg5MzQ4/NTUtMTQ4MzM5OTg5/Mi04OTM4LmpwZWc.jpeg)
「レディ・ラックLady Luck」チャート14位、プライスが作った「ノー・イフス・ノー・バッツNo Ifs, No Buts」チャート40位、


![Lloyd Price And His Orchestra – No If's - No And's – Vinyl (7", 45 RPM), 1960 [r6208967] | Discogs](https://i.discogs.com/eJTV34HMgCC4yfM1YCElGTihrQdUSn5oq6JH7XEo5IQ/rs:fit/g:sm/q:90/h:600/w:597/czM6Ly9kaXNjb2dz/LWRhdGFiYXNlLWlt/YWdlcy9SLTcwMDYx/MDUtMTQzMTUxNzc4/OC04Mzg1LmpwZWc.jpeg)
「クエスチョンQuestion」チャート19位、そしてダブルLレコード Double L Recordsの「ミスティMisty」チャート21位。
![Lloyd Price And His Orchestra – Question / If I Look A Little Blue – Vinyl (7", 45 RPM, Single), 1960 [r15276963] | Discogs](https://i.discogs.com/reehCARPr0mFXuUO9HFUnrDSyTrXh5v79P1W8OJW2AY/rs:fit/g:sm/q:40/h:300/w:300/czM6Ly9kaXNjb2dz/LWRhdGFiYXNlLWlt/YWdlcy9SLTE1Mjc2/OTYzLTE2NjY2MDQx/NTgtMTMxMC5qcGVn.jpeg)
![Lloyd Price – Misty – Vinyl (LP, Stereo), 1963 [r3751790] | Discogs](https://i.discogs.com/LcdheV6nUXIQGtzLdRPT0_I13wKwtctLx7K9GcA2f9E/rs:fit/g:sm/q:90/h:600/w:598/czM6Ly9kaXNjb2dz/LWRhdGFiYXNlLWlt/YWdlcy9SLTM3NTE3/OTAtMTYwMzY2OTAz/NC0zNzg3LmpwZWc.jpeg)

ファッツ・ドミノFats Domino、ロイ・ブラウンRoy Brown、デイブ・バーソロミューDave Bartholomewと同様、ロイド・プライスはリズム&ブルースを生み出したニューオーリンズ・サウンドだった。



彼はリズム&ブルースの最初のパイオニアであり、ロックンロール誕生の重要な一翼を担った。彼はロックの殿堂入りしている。