ファイヤーボールズThe Fireballs(1959年~1969年)ニューメキシコ州ラトン

ビルボードでトップ40に入ったファイアボールズの3枚のシングルは、「トーキーTorquay」(1959年)、「ブルドッグBulldog」(1960年)、「クワイト・ア・パーティーQuite A Party」(1961年)だった。





:format(jpeg):mode_rgb():quality(90)/discogs-images/R-1960429-1255171639.jpeg.jpg)
1963年、「ジミー・ギルマー&ファイヤーボールズJimmy Gilmer and the Fireballs」と名乗り、「シュガー・シャックSugar Shack」がビルボード1位の大ヒットを記録した。このレコードで彼らはゴールド・レコードと1963年のトップ・レコードを獲得した。ファイヤーボールズは1964年にもう1曲チャート・ヒットを飛ばす。


Bバンブル&スティンガーズ B Bumble and the Stingers (1961-1963)カリフォルニア州ロサンゼルス

古典的なメロディーをロックンロールにアレンジすることを専門にしたアメリカのバンドである。1961年にシングル「バンブル・ブギBumble Boogie」をリリースし、ビルボード21位を記録した。グループはスタジオ・ミュージシャンであることを最優先し、プロモーションはまず行わず、1963年以降はほとんどレコーディングをしなくなった。

![]()
ウェイラーズThe Wailers(1958年~1969年)ワシントン州タコマ
最初のガレージ・バンドと考えられ、1959年に「トール・クール・ワンTall Cool One」をリリースした。ビルボード37位を記録。さらにシングル1枚をチャートインさせ、ビルボード68位となる。地元のクラブで演奏を続け、1969年に解散した。
