7章 1956年 絶好調へ
トム・パーカーTom Parker大佐は止められない。
1955年の夏から初秋にかけて南部全体巡業を計画し、エルビスが巡業中に大佐はプレスリーの家に電話し、彼の家族、ほとんどはエルビスの母親グラディスGralys Presleyに、順調だと安心させた。
グラディスは大佐を大して信頼していなかった。大佐がエルビスに契約書に署名するように迫った時には、時間がかかった(エルビスはまだ20歳で、若すぎた。)。大佐はボブ・ニールBoB Nealの「特別顧問」という名前にした。
内々では、大佐は身近な者に、1956年3月にエルビスとニールの契約が切れるのをひたすら待っていて、自分がそこに割り込んで引き継ぐ、と語っていた。一方、ニールとサム・フィリップスは、エルビスとサンの契約が売りに出されているという噂を消し去ろうとしていた。サム Sam Phillips はどうしてもお金が必要だった。
エルビスがレコードで成功したので、サムは有名人になった。サン・レコード Sun Recordsは掛けでレコードをプレスするというリスクを取り、それを流通業者に出荷した。
流通業者は売れたレコードの支払いを60日間猶予でき、売れなかったレコードは100%返品できる。あるタイトルのレコードが突然成功してヒットするということは、レコード会社がプレス工場に借金をし、流通業者が期日までに支払うことを期待する、という意味なのだ。そして、サンはもはやアーティストが一人だけのレーベルではなかった。昔は違っていたが、サムはカール・パーキンスを育て、アーカンサス出身の新しい若者、ジョニー・キャッシュがいて、サムは彼をカントリー市場で有望だとみていた。
そして、プレス工場だけの問題でもなくなっていた。サムの兄弟、ジャドJudは、1年前にジム・ブレイトJim Buleit の株を買って投資し、配当金を望んでいた。
デッカがビル・ヘイリーで当てたので、恐らく大手レーベルはロックンロールのアーティストを獲得することが当然になった。
コロンビアのミッチ・ミラーMitch Millerはビル・ニールBill Neal に電話して契約金を尋ねたら、サムはニールに18,000ドル要求しろと言った。
それに対してミラーは、「おー、忘れてくれ、そんなに価値のある奴はいない。」と言った。デッカDecca、キャピトルCapitol、マーキュリーMercury、チェスChess、アトランティックAtlantic(大枚25,000ドルをも仕込んで、これで全額だ。机も売り払って。とアーティガンErtegunはエルビスの伝記作家ジェリー・ホプキンスJerry Hopkinsに話した)、全社申し込んだ。どこもうまくいかなかった。
最終的に、8月、エルビスとボブの「特別顧問」とする書類に、パーカーはプレスリーとニールにサインさせ、「現行の契約書の再交渉」する権利をパーカーに与える条項を最後に付け加えた。それからエルビスは演奏に対してより良い出演料で巡業に戻り(バンドは雀の涙ほどしか貰っていなかったのだが、エルビスのリクエストでドラムのディー・ジェイ・フォンタナD.J.Fontanaが加わるとさらに引き下げられた。)、ある時にはビル・ヘイリーBill Haleyと同行しクリーブランドまで演奏した。
一方、パーカーとRCAは真剣に交渉を行っていたのだが、それは大佐がエルビスに巡業を終わらせたかったからだ。10月末に、サム、大佐、トム・ディスキンTom Diskinがメンフィスで会い、パーカーはサムに、RCAは契約に対し25,000ドルを払い、それ以上は出さないと提示したと言った。
サムは、ジャドJudに5,000ドルを返し、エルビスにも未払いの裏印税を同額借りていることは分かっていたので、35,000ドルに固執した。毎年11月恒例ナッシュビルのDJWeekの時までには、エルビスに気をもんでいた。エルビスは、ビルボードBillboardとキャッシュ・ボックスCash Boxではもっと有望な若いカントリー・スターに挙げられ、それらに両親と一緒に登場し、業界関係者と会い、挨拶していた。
ボブ・ニールBob Nealはそこにいて、少なくともエルビスの件に関しては、歴史の彼方に追いやられることは分かっていた。そしてそこに大佐はいて、まぎれもなく彼の原点であって、アンドリュー・ジャクソン・ホテルAndrew Jackson Hotelで生きた象を縛り付けたようなものだ。
大佐がまとったバナーには「ハンク・スノーHank Snowが忘れたことのない象のようだ。ありがとう、DJ達。」と書いてあった。
エルビスはメイ・ボウレン・アクストンMae Boren Axtonとも会ったが、彼女は、自分の書いた曲が、彼がRCAと契約したら、最初のミリオンセラーになるだろうと主張した。
友人たちがアクストンに自殺したティーネージャ―の新聞記事を見せたのだが、その子は「淋しい道を歩く」とだけ書いたメモを残し、アクストンはその道にホテルを付け加えた。実はエルビスは、売り込まれた曲には関心がないのだが、アクストンはフロリダでとても良くしてくれたので、2、30分時間を割いて聞き、彼女に繰り返し繰り返し演奏してもらい、たぶんその間に覚えてしまっただろう。